プライバシーポリシー1.法令等の遵守について
株式会社E-DESIGN(以下、「当社」と言います。)は、個人情報取扱事業者として、
個人情報の取り扱いに対する重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律、関連法令、
ガイドライン及びこのプライバシーポリシーを遵守します。2.個人情報の定義について
このプライバシーポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律
(平成15年法律第57号)第2条第1項に定める個人情報をいいます。3.個人情報の取得について
当社は、個人情報を適正に取得いたします。当社に提供頂く個人情報は、各個人の
ご判断によるものであり、当社が強要して取得することは一切ありません。4.取得する個人情報について
(1)当社が取得する個人情報は、氏名、住所、生年月日、メールアドレス、電話番号、
職業、勤務先、マイナンバーがあります。
(2)当社がマイナンバーを取得する際には、本人確認として、以下の①及び②の書類を
提出して頂きます。
➀個人番号カード又は通知カード
②運転免許証、パスポート、在留カード又は特別永住者証明書、国民健康保険、健康保険、
船員保険、後期高齢者医療若しくは介護保険の被保険者証など(「行政手続における
特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行規則」第1項各号に該当するもの)
5.個人情報の取得・利用の目的について
当社は、以下の目的で、各個人情報を取得し利用させていただきます。
(1)氏名、住所、生年月日、メールアドレス、電話番号、職業、勤務先
➀当社が提供するサービスのご案内、サービスの広告及び宣伝
(電子メールによるものを含むものとします。)
②お客様及び取引先の管理
③当社からのメールマガジンの配信
④アンケートの実施
⑤当社からの各種ご連絡・挨拶状の送付
⑥各種問合せへの対応
⑦他の事業者等から個人情報の取扱業務を委託された場合、委託された業務の遂行
⑧契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行
➈当社採用選考にあたり必要となる面接のご案内および選考結果、当社からの資料送付、
各種確認連絡作業
⑩従業員雇用管理
⑪その他個別に承諾いただいた目的
(2)マイナンバー
➀報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書の作成事務
②源泉徴収票作成事務、健康保険・厚生年金保険届出事務
6.個人情報の保護について
当社はご提供いただいた個人情報を適切かつ慎重に管理し、その漏洩、誤用、改ざん、不正アクセス
などの危険については、必要かつ適切なレベルの安全対策を実施し、個人情報の保護に努めます。
また、当社は、前掲の「5.個人情報の利用について」に定める利用目的のために、個人情報の取り扱い
に関する業務の全部又は一部について、秘密保持条項等を含む契約を締結した業務委託先に委託し、
当該業務委託先に個人情報を開示する場合があります。その際には、業務委託先の選定にあたり一定の
基準を設けて審査を行うとともに、業務委託先に対して適切な管理・監督を行います。
7.第三者への提供について
(1)当社は、個人情報のうち氏名、住所、生年月日、メールアドレス、電話番号、職業、勤務先について、
以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。
➀当該個人の同意を得た場合
②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、当該個人の同意を得ることが
困難である場合
③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、当該個人の
同意を得ることが困難である場合
④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して
協力する必要がある場合であって、当該個人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす
恐れがある場合
⑤合併、会社分割、事業譲渡その他の事由により個人情報を含む事業の承継がされる場合
(2)当社は、個人情報のうちマイナンバーについて、以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。
➀法令に基づき、行政機関等、健康保険組合等へ提供する場合
②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合において、本人の同意があり、又は本人の同意を
得ることが困難であるとき
③その他、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」第19条各号で定める
場合
8.開示、訂正等の手続きについて
当社は、以下の【申出先】において、当該個人からの個人情報の開示、個人情報の内容が事実に反する場合等に
おける訂正等及び利用停止等及び第三者提供の停止(以下、まとめて「開示等」という。)の請求を受け付け
いたします。
(1)開示等にあたり当社にご提出頂くもの
①個人情報開示等請求書
②本人確認のための書類(運転免許証、パスポートなど)
③請求者が本人の法定代理人の場合は、上記④に加え、法定代理権があることを確認 出来る書類(戸籍謄本など)
※①の書類については、以下の【申出先】にご連絡を頂ければ、指定頂いたご住所宛てに1通郵送いたします。
(2)手数料
ご請求のうち、個人情報の利用目的の通知の請求(上記①)及び開示の請求(上記②)につきましては、1回の
ご請求につき、通知や開示に先立ち500円の手数料をご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。
なお、郵送でご請求頂く場合は、別途振込み等により手数料をお支払い頂きます(振込手数料等については
ご負担をお願いします。)。
【申出先】
株式会社E-DESIGN 個人情報相談窓口
〒542-0081
大阪市中央区南船場1-9-1 ライト南船場7F
電話番号:06-4964-5151
受付日時:平日10時から17時まで
※お電話頂いた順番に対応いたします。先着のお電話の数や開示等の内容によっては、お電話頂いてから
対応等にしばらくお時間を頂くことがありますので、あらかじめご了承ください。
9.個人情報の取扱いに関するご相談・ご質問・苦情等について
当社の個人情報の取扱いに関するご相談・ご質問・苦情等のお問い合わせについては、上記8の【申出先】まで
ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
10.当社は、個人情報の取扱いについて継続的に改善するように努め、それに伴いプライバシーポリシーを
随時更新することがあります。プライバシーポリシーの改訂は、当社がウェブサイト上に掲載した時点から適用
されるものとさせて頂きます。
11.クッキー(Cookie)について
クッキー(Cookie)は、ウェブサイトが記録を保持する目的で、お客様のコンピュータのハードディスクに送付する
小さなテキストファイルです。クッキーを利用すると、お客様の特定のサイトに対する好みに関する情報を記録して、
ウェブ利用をより有益なものにできます。
クッキーにより、ユーザーの使用するコンピュータは特定されますが、ユーザー個人の身元を特定できるわけでは
ありません。利用者の方々は、クッキーの使用について選択することができます。ほとんどのコンピュータの
ブラウザはクッキーを受け付けられるようにセットされていますが、こうしたクッキーを利用した情報収集に抵抗を
お感じでしたら、ご利用のブラウザでクッキーの受け入れを拒否する設定をすることも可能です。
ただし、クッキーを拒否した場合、当社のウェブサイトのいくつかのサービス・機能が正しく動作しない場合も
ありますので、予めご了承ください。
当社のウェブサイトでは、以下のような場合にクッキーを使用することがあります。
(1)当社のサービスを提供するにあたり、利用者が便利にご利用いただけるようにクッキーを使用することがあります。
このクッキーは利用者が当社のウェブページにアクセスしたとき又はログインするときに設定されます。
(2)当社のウェブサイトの利用者数を計るために使用する場合があります。
制定:2018年8月1日 |