新着情報

はなぶん 奥河内 秋の文化祭

November 9, 2018

秋文2018_タイトル

弊社が指定管理者を務める大阪府花の文化園で平成30年10月27日(土)より
「はなぶん 奥河内 秋の文化祭」を開催しています。
毎週末に、行楽の秋にぴったりの体験や遊び・食・ものづくりワークショップなど、
週ごとにテーマに沿ったプログラムを実施します。

第3週末「まなびの体験」 11/10,11
IMG_8886
■「ふわふわドーム」
ちびっこに大人気のエアドームが登場します。中に入ってふわふわ飛び跳ねて遊べるよ!

■「たねぢからたねアート」
廃棄種子を生かしたモノづくりを広める「たねぢから」の「たねアート」。
ひまわりやカボチャの種を使ったフラワーマグネットを手軽に簡単に作れます。

■「出張えほんのひろば」
おそとで楽しく絵本を読んでみませんか。河内長野市立図書館の貸出カードで本を借りることができます。

■「こさえたんフェア」
大阪府の授産施設で丹精込めて作り上げられた様々なグッズを展示即売いたします。

 

第4週末「あそびのまつり」 11/17,18
移動動物園-400x267
■「移動動物園」
人と自然と動物たちとの心のふれあいをコンセプトとした「移動動物園ワールド牧場」が
やってきます。※動物たちの体調により、内容・時間は変更する場合があります。

■「アドベントカレンダー作り」
12月1日からクリスマスまでの期間を数えるカレンダーを1人1日分作ってみんなで
アドベントカレンダーを完成させます。完成したカレンダーは、12月1日からクリスマスまで
毎日1つ箱を開けてカウントダウンします。

■「ペタンク体験会」
『2024年のパリオリンピックの正式種目の有力候補のペタンク』をプレーしてみませんか。
ルールは簡単なので、子どもから高齢者まで気軽にできるスポーツです。※雨天中止

■「Floral passage vol.2」
ママが行きたくなる・子どもが見たくなる「可愛い」綺麗が詰まったおしゃれで楽しい
ハンドメイドイベント。※雨天中止

 

第5週末「色とりどりの広場」11/23~25
スライダジャンプ
■「ふれあい動物体験」

■「栗ぜんざいのふるまい」
来園者の皆さまに無料で栗ぜんざいをプレゼント。秋の味覚をぜひお楽しみください。

■「石窯ピザづくり体験」
五感で感じながら体験できる食育体験プログラムです。焼き立て石窯ピッツァの販売もございます。

■「デコ巻き寿司づくり」
パーティーシーズンの前にマスターしよう!「ケーキ」のお寿司作りが体験できます。

■「スライダージャンプ」
風船式スライダーからジャンプして、連続写真を撮って楽しめます。合成写真はその場で
プリントしてもらえます!※荒天中止

詳しい日時はこちら
http://gfc-osaka.com/2018okukawachi/

チラシPDF
2018akinobunkasai_web

【開催期間】
11/10(土)11/11(日),11/17(土)11/18(日),11/23(金・祝)~11/25(日)