草津川跡地市民フォーラム〜たくさんの人々の思いが集う草津川跡地を目指して〜
January 5, 2015
滋賀県草津市内を東西に流れる旧草津川は、「天井川」として全国的に有名でした。
川として役目を終えた今、跡地として広がるその空間は、将来さまざまな活動ができる空間となるよう、
市民の皆さんと話し合いながら整備等の計画を進めています。
今回のフォーラムでは、市民の方々を交え、跡地での市民活動の展開について意見交換します。
ぜひ、ご参加ください!
【プログラム】
■市民活動の基本となるコンセプトのお披露目
「これまでの取組みの紹介(市民ワークショップ)」
「市民活動コンセプトペーパーの紹介」
■桜のワークショップ開催報告
草津川跡地の桜を次世代に残していくために市民の方と共に話し合いを行いました。
この結果を踏まえた桜の保存計画について発表します。
■トークセッション
「ワークショップ参加者とデザイナーで考える草津川跡地の使い方」
〜ナイトピクニックイベントのふりかえりや緑の市民活動を通じて〜
○空間とつながりのデザイナー
忽那裕樹(ランドスケープデザイナー 株式会社E-DESIGN代表)
山崎亮さん(コミュニティデザイナー studio-L代表)
○ワークショップ参加者 市民代表の5名の方
日 時:平成27年1月12日(月・祝) 14:00〜16:00
場 所:草津アミカホール
定 員:300名(先着順・申込不要)
*託児・手話通訳が必要な方は、12月25日(木)までにお申込みください。
問合せ:草津川跡地整備課(市役所5階)
Tel:561-6867 Fax:561-2487
E-mail: kusatsu-river@city.kusatsu.lg.jp