「広場から始まるエリアマネジメント」開催!!

December 13, 2019

広場から始まるエリアマネシ-メント07-1

広場から始まるエリアマネシ-メント07-2

弊社の代表である忽那がコーディネーターを勤めます「広場から始まるエリアマネジメント」が1月25日(土)神戸三宮で開催されます!エリアマネジメントの推進には何が必要なのか、「神戸らしさ」に磨きをかけて、ヒト・コト・モノ・シクミを紡ぎ、神戸版のエリアマネジメントを育んでいく、そのヒントが満載のフォーラムとなっています。神戸の方も、他都市の方も、皆様奮ってご参加ください!!

(1)名 称:広場から始まるエリアマネジメント
(2)日 時:令和2年1月25日(土曜)14時00分~17時00分(開場13時30分)
(3)場 所:北野工房のまち 3階講堂(神戸市中央区中山手通3-17-1)
(4)主 催:神戸市
(5)対 象:どなたでもご参加いただけます。(参加申込が必要)
(6)内 容:1)都心三宮再整備の取り組み
2)「えき≈まち空間」におけるエリアマネジメントについて
3)今後の取り組みについて
4)基調講演 小林 重敬氏
5)パネルディスカッション
コーディネーター:忽那 裕樹氏、
パネラー:内川 亜紀氏、永田 宏和氏、山下 裕子氏、山中 英夫氏
(7)申 込:下記のいずれかの方法により申込みをお願いします。(〆切:1月16日、定員100名)
①チラシに記載の2次元コードを読み込み、申し込みフォームにご入力ください。
②「氏名」「連絡先(電話番号、メールアドレスなど)」「所属」「参加人数」を記載の上、FAXにてご提出ください。
FAX:078-222-1605

チラシダウンロードはこちら

大阪府立江之子島文化芸術創造センター 地域創造大賞(総務大臣賞)受賞

December 10, 2019

無題

弊社が指定管理を行っている大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)が、一般財団法人地域創造の地域創造大賞(総務大臣賞)を受賞する事となりました!
同賞は地域で創造的、文化的な表現活動の場づくりに貢献した公立文化施設に顕彰されるもので、「行政、府民、クリエイターが協働するプラットフォームの形成に貢献した」事が評価されての受賞となりました。

詳しくは下記大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)ホームページをご確認ください。
http://www.enokojima-art.jp/info/4310/

ブランチ岡山北長瀬

December 6, 2019

IMG_6924

2019/12/6 PROJECTS 商業/生産施設のページにブランチ岡山北長瀬を追加しました。

第2回 全国会議「マチミチ会議in神戸」開催!

December 3, 2019

1125チラシ_200124マチミチ会議in神戸-2

弊社の代表である忽那がパネリスト、長濵がコーディネーターを務めます第2回全国会議「マチミチ会議in神戸」が令和2年1月24日に開催されます!国土交通省と神戸市のまちづくりに向けた取組の紹介やスペシャリストによるストリートの「作り方」「使い方」のプレゼンセッション、さらにリアルタイムで会場に寄せられた質問・意見を元にこれからのストリートを話し合います!
「居心地の良い歩きたくなる街路づくり」を全国に広げていくため、皆様も神戸でウォーカブルシティを考えてみませんか?

第2回 全国会議「マチミチ会議in神戸」
日時:令和2年1月24日 14:00~17:00
場所:神戸ポートオアシス
対象:自治体職員、居心地のよい歩きたくなる街路づくりに興味のある方
定員:300名  参加費:無料

申込:別紙申込み用紙提出または申込フォーム←(〆:1/14)(チラシQRコード参照)
申込用紙ダウンロード

主催:国土交通省都市局街路交通施設課・神戸市
問合先:国土交通省都市局街路交通施設課今・相原03-5253-8417

案内チラシPDFダウンロード
詳しくはこちらhttp://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_gairo_tk_000081.html