アーバニズム・レビュー開催!
新しく発表された都市に関わるプロジェクトをレビューする場として開催される「アーバニズム・レビュー」に弊社代表の忽那が参加します!
初回は雑誌「造景2019」と「造景2020」に発表された6つのプロジェクトを対象に、プロジェクトの発表者に対して2人のレビューアーが複眼的にレビューを行います。やりとりはオンラインで公開し、その記録を残していきます。聴衆とのやりとりも含めた創造的なレビューの場としたいと考えていますので、皆様是非ふるってご参加ください。
■2/24(水)19:00スタート、21:00終了 【申し込みはこちら】
柏のカシニワ(千葉県柏市)
発表者:鈴木亮平(urban design partners balloon) レビューアー:武田重昭(大阪府立大学)他1名
東川小学校・地域交流センター「せんとぴゅあ」――北海道東川町
発表者:小篠隆生(北海道大学) レビューアー:饗庭伸(東京都立大学)他1名
福井市中央公園――福井県福井市
発表者:倉橋宏典(福井県庁) レビューアー:松浦健治郎(千葉大学)他1名
■3/5(金)19:00スタート、21:00終了 【申し込みはこちら】
三津浜町家バンク――愛媛県松山市
発表者:岡部友彦(コトラボ) レビューアー:饗庭伸(東京都立大学)他1名
草津川跡地公園(滋賀県草津市)
発表者:忽那裕樹(E-DESIGN) レビューアー:黒瀬武史(九州大学)他1名
中央線高架下プロジェクト――東京都小金井市
発表者:籾山真人(リライト) レビューアー:武田重昭(大阪府立大学)他1名